マリンカーニバル&レッドブルエアレース
Blog
Blog
少し遅い話題になってしまいますが、、、
先日の土・日で豊洲ではマリンカーニバルが開催され、幕張沖ではレッドブルエアレースが開催されました!!
私は土曜にマリンカーニバル・日曜にエアレースに行ってきましたので報告です☺
まず、マリンカーニバルですが今年で3回目となる豊洲のららぽーとで開催です!
まさに江戸前での開催!雰囲気抜群です(^^)
そこで来場者の方々と話していると、
こんなにも身近に東京湾という海があるのに、マリンレジャーを楽しんでいらっしゃる方の少なさに毎回驚かされます(@_@)
「免許ってこんなに簡単に取れるんだ?!」「マイボートって思っていたより維持費かからないね!」「船ってそんなに高くないんだ」「気軽に楽しめるレンタルボートって何?!」
と敷居が高いイメージの船遊びですが、意外とそんなことは無いですよ!
小さなお子様や女性の来場者の方にも興味を持っていただき、とても有意義な1日となりました!
今後のマリンレジャーの盛り上がりに期待です☺
(マリンカーニバル公式HPより一部抜粋)
そして日曜日は、、、
そうです!お待ちかねエアレースです!!
概要は、
国際航空連盟(FAI)公認の飛行機レース世界選手権、全8戦の第3戦
世界トップクラスのレースパイロット14名が参加
とのことです
私はこの分野は疎いですが、ファンにはたまらないレースみたいです
もちろん、飛行機レースを全然知らなくても充分楽しめる飛行機の迫力がありました!!
マリンカーニバルのレポートで、マリンレジャーを楽しんでいる方が少ないと感じましたが、、、
エアレースはうってかわって、見渡す限りボートボートボートボートボート…
す、すごい(@_@)
まさに文字通り”身動きがとれない”程のプレジャーボートで幕張沖は埋め尽くされました!!!
開始1時間前くらいの風景(この後更にぎっしりになりました、操船・見張りで手が離せなく写真はこの1枚だけ)
海上保安庁に問い合わせたところ、、、
2016年の観戦艇は1日当たり500隻(@_@)
人身事故は1件ありました(ロープに手を挟む)
艇体間事故は4件
調査していない艇体間事故は8件あったそうです
合わせて12件
これだけ、ぎっしり埋まると仕方ないか、、、、??
と思いきや今年は??
2017年の観戦艇は585隻!!!!(※私が行った2日目の数値、去年より更に増えました)
人身事故は1件(今回もロープ絡みの事故です)
そして、艇体間事故は、、、、???
なんと0件です!!!!
私は去年会場に行っていないので、分かりませんが
今年は更に海上の警備・パトロールがうまく機能していたのではないでしょうか??
そして、何よりもボートオーナーの方々の意識の向上が今回の艇体間事故0件に繋がったのではないかと私は感じます
実際に会場に行って、オーナー様同士が場所の譲り合いや見張りの徹底をしていたと思います
大袈裟かもしれませんが大変素晴らしいことです!!
せっかく楽しいボート遊び、事故が起こることほど嫌な事はありません
それで、せっかく飛び込んだマリンレジャーの世界から遠のいてしまった、、なんてとても悲しいことです
これからもマリンレジャーをトータルにサポートする弊社が率先して
この流れを継続して作らないといけないと思います
これからも、セントラルを宜しくお願いします☺
伊東