DFR-33ってどんなボート?
Blog
Blog
DFR-33の魅力はずばり、フィッシングボートの大事な要素の一つである快適さにあります
夏の炎天下、さらには突然の強風・雨・または冬の厳しい寒さなど
ボートフィッシングはまさに、大自然からの影響がダイレクトにアングラーに伝わります
1日中、海に出て釣りをしていれば身体はかなり疲弊します…
DFR-33はその快適さにより、疲れにくいボートとなっているのです!
まず、目を引くのは巨大な窓
この大きな窓により、キャビン内は解放感があり船酔いを低減します
視認性も良いことから、キャプテンは33フィートのサイズながら快適に航行できます
地味なことですが、かなり運転してみると楽です
もちろん、キャビン内は冷暖房完備!
夏は涼しく、冬は暖かです☺
エンジンはボルボD6-435を搭載しており、スムーズな加速を実現しています
排気もクリーンで低騒音・低振動、キャビン内では大声を張らずに会話ができます
広いキャビンを確保しつつ、広いフィッシングスペースも魅力!
スクエアバウ&腰の高さまであるバウレールにより安心してフィッシングが楽しめます
まさに、疲れないボート!
以下サイトに詳しく掲載されています
YAMAHA HP
https://www.yamaha-motor.co.jp/marine/lineup/boat/dfr-33/sp/
試乗も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0438-23-2091