教習中に・・・!!!
Blog
Blog
今日は昨日の実技教習中の様子
要救助者発見!ブイを落水者と想定し救助するという人命救助の練習中。緊張の面持ちの生徒さん
練習ですからリラックス♪力抜いていきましょー(^○^)
少しづつ、ゆっくりゆっくりデットスロー(微速)で近づいてー
⇓
手前早めに中立(車でいうニュートラル)船にはブレーキが無いので、船はすぐには止まれません。
直前で舵を大きく切って船首を外して轢かないように気を付けながら~(人を想定としてますから、当てたり轢いてはいけませんね。苦笑。当然ブイから離れて救助できないようでも救助失敗×となってしまいます。)ちなみに…人命に関わるこの項目。
試験においては配点が非常に高くなっているので油断出来ません。
⇓
見事!!救助成功です!自分の運転でしっかり寄せて収容完了です。
あとは習ったタイミングとコツを何度も練習していきます。
あとは本番落ち着いて・・・なんて話しをしていると!!!
急に目の前鳥山が!!!(☝の写真だとちょっと分かりずらいのですが、、実際は辺り一面すごい鳥数)とナブラが出現!
この日の生徒さんは釣り好きとのことでしたので、特別に魚探も起動!生徒さんも大興奮~
見てみると・・・・・こんな感じに広範囲にベイトの反応が!!!!しかもデカイ!99cmオーバーの魚群が群れをなしている状態。そう、確変中でした笑
うーん。こういう時に竿を投げれば入れ食いなんですけどね~♪
時に突然こういうラッキーチャンスに遭遇出来るのもボートフッシングの楽しみでもあり醍醐味!
免許を取ったら次は竿を積んでGETしに行きましょう!
試験は10/19(木)。自信を持って頑張ってきて下さい。
免許課:穴沢