ヨッテルチーム、タモリカップ参戦
Blog
Blog
今年もYBMでタモリカップが開催されました。
例年は他艇で参加していたのですが、今年はヨッテルのユーザーに参加を呼び掛けたら、
全員で8名になりました。
参加艇は弊社のMAGIC‐Ⅲ船齢37年の老雄です。
土曜日の木更津→YBMはめちゃくちゃ暑い中の回航でしたが、
レース当日は朝から雨。結構降るときもありました。
結局レース中はずーと雨。カッパの上から雨が入り、全身びしゃぬれの
タフなレースとなり、タモリらしくないな~とぶつくさつぶやくながらの
半日でした。
09:30のパレードの合わせ08:30過ぎにはマリーナ出港。
タモリさんが乗った帆船に参加全艇180隻でパレードです。
いつもながらの壮観な風景で、ヨット人口もまだまだあると実感した次第です。
昼過ぎにはレースが終了し、シャワー、休憩後018:00からは大パーティーです。
今回はこれが大きな目的なので、気持ちも高揚します。
その時点では雨も上がっていて、参加者2000人が十分に楽しめました。
これはタモリカップならではです。
レース、パーティーの風景をUPします。
(かなりの部分、一緒に参加した中西さんの写真をお借りしています)大島
2016年タモリカップINYBM
先を争ってタモリ艇に接近&パフォーマンス
結構詰まっていて、接触が不安になります
パレード前の練習・・・このチームがベストパフォーマンス賞
IRCクラススタート、ゼネリコもありました
われわれもゼネカーで疾走
表彰式のタモリさん・・足元フラフラ(飲過ぎ)
参加者で乾杯!!
おなじく乾杯!!