まさに台風!
Blog
Blog
本日は関東地方に活発な雨雲が接近したため、朝からとてつもなく強い風が吹きました
午前中に弱い雨が降りましたが、なにしろ風が強い分横殴りの雨でまさに台風
マリーナへ向かう途中の赤い橋にあるカーブ標識も折れ曲がっており、度を越えた風速にビックリです
マリーナの様子
工場の煙も真横に流れている
海面は白波がたって大荒れ、”龍”が観測できました
(龍ですが、大分のセーラーの間で風が強いときに海面を波しぶきがうねる様に這って見える現象です。全国区の呼び名かは不明…)
こういう、いかにも出港禁止のような海面をみると学生セーラーはテンションがあがります
思いがけず、OFFになるから…??
クレーンのアングルも完全に地上に落として風対策。もちろん出港禁止です
以前の記事にも載せましたが、今日のような日こそ”さくらんぼの種”の出番ではないでしょうか??☺
来週は天気が回復することを願います
ところで、本日4月17日は徳川家康の命日でもあります(1616年)
健康に対して、か・な・り気を使っていたそうで自分で薬を調合するほどとか(諸説あり)
75歳まで生きたそうで、当時からするとかなり長生き??
調べてみると、意外なところから教訓を得たりするものですね☺
私の母校、明海大学が春の女子インカレで470級1位・2位との報告を受けました!
おめでとうございます!
伊東